『小さな行動、大きな未来』 東京都エイズ通信から

 メルマガ東京都エイズ通信の第202号が5月30日、発行されました。

**********************************

  • 令和6年第1~20週(1月1日から5月19日まで)の感染者等報告数(東京都)

厚生労働省 感染症サーベイランスシステムより抽出

※( )は昨年同時期の報告数

 

HIV感染者       84件    (90件)

AIDS患者         22件    (23件)

 合計          106件     (113件)

 

HIV感染者数及びAIDS患者は令和5年より減少した。

**********************************

 前年同時期と比べると、報告の合計数は今年1、2月が増加、3月は-2件、4月は-3件と微減でした。5月は-7件なので、減少幅が少しずつ大きくなっています。

 このまま減少傾向が続いてほしいとは思いますが、その理由が何なのかについては依然、即断はできません。

6月は東京都HIV検査・相談月間。テーマは『UPDATE HIV! 小さな行動 大きな未来』です。流行は縮小にも、拡大にもつながり得る。現状を踏まえた妥当なメッセージというべきでしょう。小さな行動とは何か。立場によっても異なります。多様な行動が積み重なって、大きな未来につながることを期待したい。

     

メルマガ東京都エイズ通信の配信登録はこちらから

www.mag2.com