2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ウガンダのムセベニ大統領が5月29日、議会を通過していた2023年反同性愛法案に署名し、法律として成立することになりました。ウガンダではこれまでも同性愛行為は違法とされていましたが、新たに成立した法律は、HIV陽性者による同性間の性行為など「悪質な…
メルマガ東京都エイズ通信第190号が5月30日、配信されました。今年に入ってから5月21日までの都内の感染者報告数は以下の通りです。 ************************************* ● 令和5年1月1日から令和5年5月21日ま…
紹介がちょっと遅くなりましたが、5月18日はHIVワクチン啓発デーということで、国際エイズ学会(IAS)が声明を発表しています。その日本語仮訳です。 声明でも指摘されているようにHIVワクチンの研究は、モザイコ臨床試験が有効性の欠如により中止されたこと…
サミット始まりましたね。多少は関係があるかもしれないので、急いで紹介しないと...。 連載コラム多様な性のゆくえ第73回 『論点化しなかったオフレコ破り』です。現代性教育研究ジャーナル No.146(2023年5月15日)の12ページに掲載されています。 https:/…
東部アフリカのウガンダで反同性愛法の修正新法案が5月2日、可決されました。これに対し、国連合同エイズ計画(UNAIDS)は3月の原案可決時と同様、「法律が成立すれば、2030年のエイズ終結を目指すウガンダの努力は損なわれ、健康や生命への権利を含む基本的…