2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

4348 デング熱 流行国支援が対策助ける

エイズの流行を取材する中で、ずっと言い続けてきたつもりですが、20世紀後半からのこの40年近くは新興再興感染症の時代としてとらえることができます。「できます」というより、「必要があります」といった方がいいかもしれませんね。それがすべてというわ…

4347 ますますAIDS IS NOT OVER 動向委員会報告 エイズと社会ウエブ版157

厚生労働省のエイズ動向委員会が29日、国内における今年第2四半期(3月31日~6月29日)の新規HIV感染者・エイズ患者報告数を発表しました。 新規HIV感染者 276件(前回報告229件、前年同時期294件) エイズ患者報告 120件(前回報告 89件、前年同時期146件…

4346  あえて、「特効薬がすべてではない」エイズと社会ウエブ版 156

リベリアでエボラ出血熱の治療のための未承認薬Zmappの投与を受けていた医師が死亡したというニュースがロイター通信の日本語サイトに掲載されています。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GP1Z120140825 以下、西アフリカのエボラ対策には当…

4345 韓国でもHIVの新規感染報告が増加 エイズと社会ウエブ版155

韓国の通信社聯合ニュースの日本語版サイトに24日、昨年1年間の韓国国内のHIV新規感染者報告数が報じられています。 昨年のHIV新規感染者1114人 前年比16%増 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000008-yonh-kr 《【ソウル聯合ニュース】韓国疾…

4344  第9回UNHCR難民映画祭、今年は東京、札幌、西宮で エイズと社会ウェブ版154

《紛争、迫害、人権侵害によって家を追われ保護を求める人の数は増え続け、2013年末時点で第二次世界大戦後、初めて5100万人に上りました》 (第9回難民映画祭公式サイトから) 9回目を迎えるUNHCR難民映画祭の公式サイトが開設されました。今年は東京だけ…

4343 【 鎌倉海びより】84 ぼんぼりの明かり涼しく

ぼんぼり祭からもう2週間もたっているけれど、案の定、暑いですね。遅くなりましたが、19日(火)のSANKEI EXPRESS紙に掲載されたコラム【鎌倉海びより】の84回目です。 【鎌倉海びより】84 ぼんぼりの明かり涼しく http://www.sankeibiz.jp/express/news/1…

4342 エボラ対応で9月4,5日に世界保健機関(WHO)が新たな専門家協議

西アフリカのエボラ流行に対し、世界保健機関(WHO)が実験段階の治療薬やワクチンの使用を進めるための協議を9月4、5日に行うことになりました。リベリアでは医師2人と看護師1人が米国の実験薬ZMappの治療を受け、看護師と医師1人の容体は改善、もう1人の…

4341 苦しみ救う すすの跡 【湘南の風 古都の波】

さすがに昼間は暑いということで、7月は朝、8月は夜に焦点をあてました。毎月第3土曜日のSANKEI EXPRESS紙の連載【湘南の風 古都の波】の8月掲載分です。渡辺照明記者の写真はこちらでご覧いただけます。 http://www.sankeibiz.jp/express/news/140819/exg14…

4340 これぞ夏 猛暑の中、源平池の蓮を見に行く

お盆のUターンラッシュ、毎年のこととはいえ、大変ですね。事故を起こさないようにしてください。鎌倉も大変な人と車でした。最近は夏でも、海だけでなく、町もたくさんの人であふれています。それでも午前中はいく分、ましか。 鶴岡八幡宮の源平池の平家側…

4339 【エボラ対策】 ここでも積極平和主義を

本日(9日)付の産経新聞主張(社説)です。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140809/plc14080903100007-n1.htm 【エボラ対策】 ここでも積極平和主義を エボラ出血熱の流行が西アフリカで拡大している。世界保健機関(WHO)は専門家による2日…

4338 感染研もリスクアセスメントを発表しました WHOエボラ緊急事態宣言

西アフリカのエボラ出血熱の流行について、世界保健機関(WHO)が8日、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」であるとする声明を発表しました。もうすでに報道がたくさん出ていますが、厚労省関係のウェブサイトから日本語で参考になる情報を2つ。 1 …

4337 トランスジェンダーをどう訳すか エイズと社会ウエブ版153

日本精神神経学会、神庭重信副理事長が8月1日、「精神疾患用語改訂の背景」をテーマに日本記者クラブで記者会見を行いました。記者クラブ事務局からの猛暑よりも厳しく、力は機関車よりも強い指令により、その報告を担当しましたので、こちらでご覧下さい(…

4336 【鎌倉海びより】83  傍若無人は許されない

本日のSANKEI EXPRESS紙に掲載されたコラムです。昨日は大慌てで原稿の後ろ半分を差し替えました。 【鎌倉海びより】83 傍若無人は許されない http://www.sankeibiz.jp/express/news/140805/exg1408051130001-n1.htm 砂浜にひしめくようなビーチパラソルが少…

4335 エボラ流行 シエラレオネの状況を報告 国境なき医師団、吉田照美看護師

エボラ出血熱の流行が続く西アフリカ地域に国境なき医師団から派遣され、シエラレオネのエボラ専門治療施設で患者のケアや地元スタッフの指導などにあたった看護師の吉田照美さんが5日午後、東京・早稲田の国境なき医師団日本事務所で記者会見を行いました…

4334 TOP-HAT News第71号(2014年7月)

TOP-HAT News第71号(2014年7月)をHATプロジェクトのブログに掲載しました。 http://asajp.at.webry.info/201408/article_2.html ◆◇◆ 目次 ◇◆◇◆ 1 はじめに 案ずるより産むが連携 2 開会式で撃墜事件犠牲者を追悼 メルボルンAIDS2014 3 国連合同エイズ計画…

4333 龍口寺から相模湾を望む

昨日の夕方は横浜からとって返し、鎌倉市と藤沢市の市境の藤沢側にある日蓮宗の龍口寺を訪れました。3000基の竹灯籠が境内に並び、本堂の大屋根や神奈川県唯一の五重の塔のライトアップと相まって夕闇に美しい光の世界が浮かび上がります・・・。ということ…

4332 「反同性愛法無効」のウガンダ憲法裁決定について エイズと社会ウェブ版152

ウガンダの憲法裁判所が8月1日、反同性愛法の無効決定を出しました。同性愛行為を繰り返す者は終身刑、同性愛の関係を「援助または扇動」するだけでも懲役7年の刑を受ける恐れがあるというすさまじい法律です。国連合同エイズ計画(UNAIDS)はその日のうち…

4331 猛暑の中、高齢化社会の課題を語る エイズと社会ウエブ版151

これぞ横浜のAIDS文化フォーラム日和といいますか。朝から猛暑が厳しい8月2日(土)、横浜駅西口徒歩5分のかながわ県民センターで開催中の第21回AIDS文化フォーラムin横浜の会場を訪れました。3日間の会期の2日目ですね。 お目当ては午前のセッション「性的…

4330 海水浴と飲酒 「夏の文化」も節度必要だ

本日(8月2日)の産経新聞の主張(社説)です。個人的には鎌倉方式の成果を期待したい。 海水浴と飲酒 「夏の文化」も節度必要だ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140802/dst14080203190003-n1.htm 猛暑の中で全国の海水浴場にたくさんの人が訪れて…