世の中はジャッカルならずワンチーム

 今年の新語・流行語大賞の年間大賞は『ONE TEAME』に決まりましたね。 

www.jiyu.co.jp

 《ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージであるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった》
 私は『ジャッカル』を推していたのですが、選考にはまったく関係しない立場なので、プッシュの強さはONE TEAMとなった日本代表のスクラムに遠く及びません。
 いまの世の中、ONE TEAMはいろいろと使い勝手がいいのでしょうね。ビジネスのリーダーなども、さっそくあいさつに使っています。
 この秋、盛り上がりに盛り上がったラグビー関連の用語が選ばれたのは何よりだと思いますが、個人的にはちょっと不本意な気持ちも残ります。なんというか、使い勝手がいい分だけ、悪用されるおそれもありそうです。

 授賞理由には《排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージ》とあり、そうであってほしいとは思いますが、一方で、そのまたカウンターアタックもあり得るぞというアラームも鳴っています。
 使い方によっては、押しつけがましかったり、説教臭かったりしかねない。そんな印象もあり、政治のスローガンに使われたりすると、するっと心に入ってきそうなので、ちょっと嫌だなという感じもします。
 その点、ジャッカルは勇気ある行動であるのに、せこい語感もあり、好感が持てたのだけど、時代は求心力を求める気分が強いのかなあ。