ビギナーズ鎌倉

3月11日 高徳院 『東日本大震災 追悼・復興祈願祭』

宗教宗派を超えて被災地と被災した人たちに祈りをささげる鎌倉の東日本大震災追悼・復興祈願祭は震災1か月後の2011年4月11日、鶴岡八幡宮で開催されました。以後は鎌倉市内の仏教寺院、キリスト教会、神社と毎年、会場を変えながら震災のあった3月11日に開か…

花の影 メジロはどこだ 春うらら

朝のうちはまだ激しい雨と風が吹き荒れていたのが嘘のようですね。9月か10月だったら台風一過の秋晴れといったところでしょうか。一気に気温が上昇し・・・。 早咲きの桜だと思いますが、春爛漫であります。ああ、こんなに咲いていたんだと改めて驚く。もち…

尼寺の 塀の向こうに 春を待つ

2月最後の1日。今日は暖かいという触れ込みでしたが、油断はできません。2月はやっぱり2月ですね。 扇ケ谷の英勝寺です。鎌倉では現在、唯一の尼寺。水戸徳川家初代の息女が開山ということで、水戸家の姫君が代々、住職を務めたそうです。 花の寺としても人…

待ちかねて 素足の砂浜 水平線

今日はお天気がいいし、風も穏やかだし、材木座の魚屋さんでアジのお刺身でも買ってこよう・・・と海岸に出ました。 滑川河口も人が多いですね。使用言語から察するに中国、台湾からの春節旅行の方もけっこういらっしゃったようです。 水ぬるむといいますか…

絶景かな つかの間の春 大富豪

昨年5月のオープン以来、一度はと思いつつ何となく先延ばしにしていた鎌倉市扇ガ谷の鎌倉歴史文化交流館訪問を本日、敢行しました。 どうしてまた今日なの?と聞かれると、理由はありませんが、多忙を極める日常の中で、ちょっと隙間ができたというか・・・…

春よ来い ワカメ日和に誘われて

早春の鎌倉はワカメの天日干しから始まります。ブラタモリにも登場した材木座のお蕎麦屋さんで人気メニューの肉せいろをいただき、海辺に出ると・・・。 やってますね。夜明け前に船で沖へ出て、どっさりワカメを収穫し、砂浜の大釜でゆでて冷やす。以前、取…

夕空は 明るく寒く 春まだ浅く

というよりむしろ、厳冬が深すぎます。なんでこう冷えるんだろうね。おそろしく空がきれいなんだけど・・・外は寒いしなあ。 さすがに海岸まで出張っていくのはどうも、などとうじうじ迷ったあげく、屋上から東の空を望む。 反転して西方向。夕日が沈んでい…

凱旋してます 北斎肉筆浮世絵

もうほとんど会期末ですが、鶴岡八幡宮境内にある鎌倉国宝館で特別展「北斎と肉筆浮世絵―氏家浮世絵コレクションの至宝―」が開かれています。 https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/28tennjikai.html 2月4日(日)までですね。鎌倉市の福寿手帳…

猛寒波 海辺は なぜか春めいて

日本列島は寒いという話題で持ちきりですね。でも・・・。 家にこもってばかりもいられないので、午後になって材木座海岸に繰り出すと、意外なぽかぽか陽気でした。風がなかったこともあって、砂浜を歩いていると汗ばむほど。海の向こうにうすら見えるのは伊…

海かすみ 雪解け道に 春はまだ

朝からの日差しで、雪は急速に溶けていきました。 午前中の江ノ電和田塚駅。雪解け水で濡れたホームが輝いています。 和田塚の石段も雪はあらかた消えて手すりが煌めき・・・石垣の上の黄色い花は? ロウバイですね。解説は小西得郎さん、なんと申しましょう…

さすがに積もってきました

今日はどこへ行っても同じような状態でしょうが、鎌倉も雪に閉ざされてきました。 この辺りは海に近いせいか、鎌倉の町の中でも比較的、温暖な場所だと思いますが、ひと冬に1回か2回、こんな日があります。 外出もままならず家にこもりきりの1日。懸案文献の…

海晴れて 稲村ケ崎 冬の富士

寒い、寒いと言われていたわりには穏やかなお天気でしたね。ぽかぽか陽気に誘われて稲村ケ崎に繰り出しました。元日には雲に隠れて見えなかった富士山に再チャレンジしよう・・・。 見えました。江の島、富士山、そして七里ガ浜。空には雲。ただし、ご覧の通…

いいことは それなりにある 年はじめ

明けましておめでとうございます。2018年が波乱の年になるということはたぶん免れないだろうし、元日のお天気に過剰な予測をしても仕方がないのですが、鎌倉はことのほか暖かく、穏やかな年明けとなりました。 こりやぁ、鶴岡八幡宮は大変な人だぞと思い、初…

年越しそばの後は、年明けうどんで温もるか・・・ 鎌倉年の瀬散策2

鎌倉の初詣といえば、鶴岡八幡宮ですね。お参りする人は毎年200万人をこえるということです。 おっと、こちらは材木座の元八幡。康平6年(1063年)に源頼義が前九年の役の後で陸奥から京に戻る途中で鎌倉に立ち寄り、建てた神社だそうです。あまり知ったかぶ…

大丈夫、妖怪はめったに出ません 鎌倉年の瀬散策

年の瀬寒波で今日も寒いぞ!と身構えつつ外出・・・あれ? 意外にあったかいね。風がないせいかな。民家の庭先でも、青空をバックに夏ミカンが光り輝いています。 ということで、老人性散策にはまずまずの日より。あわただしい街の様子をしり目に、鎌倉駅前…

大変だ、現世に戻ろう  

一日限定の暖かい土曜日でしたね。明日からはまた寒くなりそうです。 こういう日に限って電車が止まるといいますか。東京に出る予定があったので鎌倉駅まで行くと、なんと京浜東北線の川崎駅と鶴見駅の間で架線が切れましたということで、横須賀線も東海道線…

「栴檀(せんだん)」と「双葉」はどっちが芳しいかという話ではなくてぇ・・・

寒い日が続いていましたが、今日は少し穏やかなお天気でしたね。久しぶりにお散歩に繰り出しました。 鎌倉駅に近い本覚寺の境内。夷堂の前です。もう初えびすの準備が始まっていました。お正月には石段手前の赤い枠に提灯がずらっとぶら下がります。ところで…

大海に まだ見ぬ船を 浮かべつつ ちょっと違うか もの思う秋

台風一過の朝、というには少々、遅めですが・・・鎌倉上空は秋空に雲が輝いています(朝から輝いていたと思う、たぶん)。 海岸部に近い某集合住宅屋上より北方を望む。雲の下、低い山の向こうが北鎌倉でしょうか。まったく関係ないけれど、そういえば昔、雲…

再び台風接近中

昨日の午後は好転に誘われ、極楽寺のパン屋さんに食パンを買いにでかけました。地元では人気のお店なので、海岸沿いからもちょっと足を延ばして買いに来るお客さんが多いのでしょうね。ご主人から「台風、大丈夫でしたか」と尋ねられました。 「えっ? うち…

庭の句碑だけでしたが 鎌倉虚子立子記念館訪問記

10月の3連休初日、昨夜からの雨が上がり、午後はさわやかな秋晴れとなりました。鎌倉の中心部は予想通り大変な人・・・。サンマは目黒、混雑は避けるに限る、ということで午後の散歩は二階堂に繰り出しました。 ここまでくれば人も少ない・・・閑静な住宅街…

♪さよならは別れの~ あれは何の途中だったか

書き物仕事に疲れ、午後は散歩がてら北鎌倉へ。目的は食パンの買い出し(注)でしたが、夏の光に秋の雲といいますか、今日は空がきれいでした。 (注:本日の注文はブーンベーカリーの山ノ内トースト。鎌倉は小さいお店でおいしいパン屋さんが多い) 北鎌倉…

立ち止まって深呼吸でもしよう 昨日と同じ道

午後6時を過ぎると真っ暗だけど、午後5時過ぎはさわやかな秋の夕暮れでした。昨日の夜道と同じ場所です。明るいですね。 買い物帰り。海が見えます。 前にも書いたので、「またか」と言われてしまいますが、ゴジラは由比ガ浜海浜公園に上陸し、この道を通っ…

遮断機につるべ落としの秋の風 なぜか衆院解散の日に

9月も終わりになると、日が落ちるのが早いですね。午後6時にお寺の鐘がご~んとなるころにはもう真っ暗。江ノ電和田塚駅から海へ向かう道も。 世の中は解散で浮足立ち・・・というか、沈み込んでいくような気分でもあります。去年の今頃は、ヒラリーかドナル…

砂浜に夏雲流れて、秋の空

雨が上がって夏が舞い戻ってきたような一日。涼しくなるのを待って海辺に出ると、夕空が見事でした。 由比ガ浜の海岸では海の家の撤退作業もほぼ終盤。このどことなく寂しさが漂う雰囲気は、秋だなあと改めて思います。 日が暮れても名残は惜しい。

花も人も夏の日差しに秋の風

少しだけまた涼しくなってきましたね。小町通の雑踏を抜けて少し足を延ばしました。 鎌倉有数の花の寺として知られる扇ヶ谷の海蔵寺です。山門の石段はもう・・・ 萩が生い茂っていますが、花はまだちらほら程度。いったん涼しくなった時期に開花はしたもの…

これぞ、夏の夜の贅沢といいますか 

鎌倉文学館はかつて旧前田侯爵家の別邸だった洋館です。期間限定で夜もライトアップ公開中と聞き、夕暮れのお散歩に繰り出しました。 エントランスの長い坂道。写真の腕を差し引いてもなお幻想的ですね。三島由紀夫の小説『春の雪』の舞台になったことでも知…

百日紅つわものどもが夢のあと・・・ 

8月の日照時間が少なく、涼しい日が続いていたせいか、鎌倉駅に近い本覚寺の百日紅が今年はいま一つという感じだったのですが、ようやく見ごろになってきました。 かっと照り付ける太陽を跳ね返す。そんな強烈な紅色ではなく、今年はちょっと穏やかな印象・…

鎌倉に夏が戻って秋の七草

夏が戻ってきました。昨日あたりから海水浴場に向かう人の流れも少しにぎやかになっています。その流れに逆行して・・・。 鎌倉駅に近い大町の妙本寺です。参道を歩くと、束の間、原生林に分け入るような気分。ヒグラシの声が降り注いできます。 石段を上が…

これぞ音に聞くぜいたく 鎌倉ヒグラシ小紀行

どういうわけか、7月も終盤に入って涼しくなりました。それなら、ということで本日(27日)は大船まで遠征して果物の買い出し。かなり安い・・・。 帰り道は鎌倉まで1時間ほどの道のりを歩いて戻りました。北鎌倉あたりでは、はやヒグラシの鳴き声が聞こえて…

老人暇なし、でも忙中閑ありということで・・・極楽寺駅にて

浪人暮らしも1週間を経過し、昨日は江ノ電の1日乗車券を購入して藤沢のハローワークへ。退職後の手続きも何かと大変です。 帰りに極楽寺駅で降りて、駅から徒歩2分ぐらいのパン屋さんで注文しておいた食パンをピックアップ。その帰り道、駅のホームで単線の…