日本 19 – 12 アイルランド あの屈強のFWに勝ちました

 日本代表、やりました。あの世界ランク2位(しかも1週間前までは世界ランク1位)のアイルランドに堂々の勝利を飾りました。

 日本 19 – 12 アイルランド

 ワールドカップ2019公式サイトの見出しは『日本がアイルランドに大金星』です。

www.rugbyworldcup.com

 

 ただし、奇跡は1回だけだから奇跡なのであって、前回W杯で南アを破った日本代表にとって、今回は奇跡ではありません。奇跡的な「大金星」ではあるけれど、自らのゲームプランを遂行して確実に勝利をつかんだ。これは立派という以外の何ものでもありません。

 後半40分の銅鑼が鳴って最後のワンプレー、アイルランドは自陣ゴール前スクラムからのマイボールをタッチに蹴りだして自ら試合を終わらせています。

 ええ、7点差なのに、なんで攻め続けて引き分けに持ち込まないの。分らんなあ・・・と思っていたら、TV解説の広瀬俊朗さんがすかさず説明してくれました。

 「もしかしたら、アイルランドは勝ち点1を確保したかったのではないですか」

 ああ、そうか。ここで私の知ったかぶり解説を付け加えておきましょう。

 W杯では負けたとしても7点差以内ならボーナスポイントとして勝ち点1を得ることができます。一方、自陣ゴール前からひたすら攻め続けてトライをあげ、ゴールに成功したとしても引き分けなので勝ち点は2。逆に無理に攻めて反則を犯し、相手にPKの機会を与えれば、点差は7点以上に広がり、せっかくの勝ち点1まで失ってしまう可能性もあります。

 もちろん、敗戦と引き分けでは心証が大きく異なりますが、それよりも勝ち点は確実にキープしておくのが予選プールのリスクマネージメントなのでしょうね。今後の展開次第では、3勝1敗で3チームが並び、勝ち点1の差で決勝トーナメントに進出できるかどうかが決まる可能性もないわけではありません。

 どっちが決勝トーナメントに進むのか、それをアイルランドと競うのが日本になる可能性もないことはないのです(実際に前回W杯で日本は3勝1敗だったのに決勝トーナメント進出を逃しています)。

 そうならないためにも、ジャパンのメンバーは今日の1勝に油断せず、サモア戦、スコットランド戦に備えてほしい・・・と一応、引き締めをはかったうえでの話ですが、今回の奇跡的勝利の最大の要因はなんだったのか。

 アイルランドとしては、司令塔のセクストン選手をけがで欠いたことが響いたのかもしれません。ただし、FW陣は初戦でスコットランドを圧倒した8人がそっくり出場しています。

 私としては、ジャパンのFW陣が辛抱強く、そして激しく基本のプレーを続けたことを第一にあげたい。前半はアイルランドFWが強さを発揮し、日本は一時、12-3とリードを許す展開になりました。これ以上点差が開くと試合が終わっちゃうよという感じでしたが、ここでよく耐え忍び、相手の反則を誘ってはPKで点数を刻んでいきました。これは実力上位のチームと戦うときの常道でもあります。さらにスクラムラインアウトが互角、あるいはそれ以上だった局面がしばしばあり、後半は接点でも、あのアイルランドFW陣が突っ込んでも、突っ込んでも止められてしまうので、自信喪失の表情を浮かべることすらありました。

 南ア戦の時とは異なり、終盤に入ると、勝つべくして勝ったという印象が次第に強くなっていったように思います。

 ただし、奇跡的勝利であろうと、順当勝ちであろうと、予選プールの1勝はあくまで1勝です。今日はまあ、その勝利の喜びにひたっていただくとして、明日からは次のサモア戦、そしてさらにその次のスコットランド戦と確実に勝ち点を積み上げていけるよう準備を重ね、予選プールAの一位通過を目指しましょう。