今年11月にはモスクワで閣僚級世界結核会議

 一日遅れですが、日本語バージョンも紹介しておきましょう。国連合同エイズ計画(UNAIDS)のインフォグラフィック結核HIV』の日本語仮訳版です。

f:id:miyatak:20170407115519j:plain

 参考までに付け加えておくと、結核に関しては2018年に国連ハイレベル会合が開催されることが決まっています。昨年12月15日に国連総会で開催が決定されたときに世界保健機関(WHO)から出された歓迎のニュースリリースです(英文のままですがあしからず)。

www.who.int

 その前段として今年11月16~17日にはモスクワで第1回閣僚級世界結核会議が開かれるということも書いてありますね。

 こちらはWHOとロシア保健省が主催し、各国担当閣僚に参加を呼びかけているようです。日本はどうするのでしょうか。会議に関する紹介はこちら(またしても英文のままですいません)。

WHO | FIRST WHO GLOBAL MINISTERIAL CONFERENCE

 ENDING TUBERCULOSIS IN THE SUSTAINABLE DEVELOPMENT ERA: A MULLTISECTORAL RESPONSE(持続可能な開発時代における結核終結:分野横断的対応) というサブタイトルがついています。

f:id:miyatak:20170407124715j:plain

 エイズ対策にしても、結核対策にしても、最近は持続可能な開発目標(SDGs)の枠組みの中での流行終結を重視しています。もちろん、2030年には完全に流行がなくなりますよというわけではなく、あくまで公衆衛生上の脅威とならないレベルに抑え込むという目標ですが、非常に重要です。
 ここであえて憎まれ口を付け加えておけば、われもわれもとSDGsに乗っかってきた企業関係の皆さんや一部政府関係の皆さんは、保健分野にはわりと冷淡な印象を受けます。何を考えているんだろうねと私などはついつい感じてしまいますが、あまり「うまみがない」と思うのでしょうか。