『薬物使用者:いまも取り残されている人たち』 UNAIDS

 国連合同エイズ計画(UNAIDS)公式サイトのUPDATE欄には、折にふれ最新データによるグラフが紹介されています。今回は薬物使用者の間での新規HIV感染件数の年次推移。世界全体の新規感染はこのところ減少傾向にある中で、注射薬物使用者の間での感染は逆に増加しています。『薬物使用と個人の使用目的による薬物所持を犯罪として扱うこと、そして薬物使用者が受けるスティグマや差別、暴力が、保健やハームリダクションのサービスへのアクセスを妨げている』とUNAIDSは指摘しています。

 

f:id:miyatak:20190331110501p:plain

    グラフ左は注射薬物使用者の間での新規感染、右は全体の新規感染

 

薬物使用者:いまも取り残されている人たち

2019.3.18 UNAIDS Update

http://www.unaids.org/en/resources/presscentre/featurestories/2019/march/20190318_gow_people-who-use-drugs

 

 世界全体のHIV新規感染は2011年から2017年の間に22%減少しているものの、注射薬物使用者の間での感染は逆に増加しているように見える。注射薬物使用者の間でのHIV感染率 感染しやすい人口集団における一定期間内の新規HIV感染数 2011年に推定1.2%だったのが、2017年には推定1.4%に上昇している。

  オピオイド代替治療や注射針・注射器プログラムを含むハームリダクションが、注射薬物使用者のHIV感染を防ぐことには、包括的で、かつ動かしがたいエビデンスがある。しかし、薬物使用と個人の使用目的による薬物所持を犯罪として扱うこと、そして薬物使用者が受けるスティグマや差別、暴力が、保健やハームリダクションのサービスへのアクセスを妨げている。

 新たな報告書『健康、権利と薬物:薬物使用者へのハームリダクション、非犯罪化、差別ゼロ』は各国に対し、薬物使用には公衆衛生と人権の観点から対応するよう求める提言を行っている。

 

 

Update

People who use drugs: still being left behind

18 March 2019

While the incidence of HIV infection globally for all ages declined by 22% between 2011 and 2017, HIV infections among people who inject drugs appear to be rising. HIV incidence—the number of new HIV infections among a susceptible population during a certain time—among people who inject drugs rose from an estimated 1.2% in 2011 to 1.4% in 2017.

There is compelling and comprehensive evidence that harm reduction—including opioid substitution therapy and needle–syringe programmes—prevents HIV infections among people who inject drugs. However, criminalization of drug use and possession for personal use and the widespread stigma, discrimination and violence faced by people who use drugs hampers access to health and harm reduction services.

In its new report, Health, rights and drugs: harm reduction, decriminalization and zero discrimination for people who use drugs, UNAIDS has outlined a set of recommendations for countries to adopt for a public health and human rights response to drug use.