夜も更けて、なんだなんだの人の波 GW余話

 昨日午後7時頃、コピーの必要な書類があったので海岸のコンビニに行きました。店内は何と大混雑。レジの前もトイレの前も大変な行列です。いかにGWとはいえ、この時間にこの混雑はちょっとおかしい。どうなってるの?

 コピー機の前には行列もできていなかったので、その点は助かったけれど、店舗前の駐車場や海に向かう国道134号の信号付近もざわざわと異様な雰囲気です。
 どういうわけか家族連れも多い。信号を渡り、滑川河口の海岸に降りて見ると、砂浜にもこの人・・・。

f:id:miyatak:20170507132846j:plain

 ああ、分かった。皆さん、夜光虫を見に来たのですね。一緒になって私も海に目をこらす。波頭がどこか青白く光っているような、単に波が砕けているような・・・。日が長くなり午後7時過ぎでも空はまだうっすらと明るいので、ちょっと判定が難しい(審判じゃないんだから)。

 昼の海に赤潮発生が確認されると、その夜はプランクトンが妖しく光って幻想的な海を演出するそうです。前日も夜光虫が観察できたので、情報を伝え聞いた近所の人たちも、遠くの人たちも続々と繰り出して来たようです。交通渋滞まで起きていました。
 便乗観察のおじさんは、じっと暗くなるのを待つ根性もなく、風も強かったことからいったん自宅に戻り、午後8時過ぎに満を持して(というほどではなかったけれど)再チャレンジ。見えました。今度はしかと見届けましたよ。沖の波頭が青白く光り、広がっては消えていく。こりゃあ、写真を撮っておかねばとは思ったものの、写っていたのは真っ暗な海と空だけ。残念!(ギター侍かあんたは)。私の腕では無理ですからぁ~。悪しからず。