『社会的保護:エイズ終結に向けた高速対応』 エイズと社会ウェブ版333

国連合同エイズ計画(UNAIDS)が今年42526日にジュネーブで『エイズ終結に向けた社会的保護の高速対応に関する国際会議』を開催し、報告書『社会的保護:エイズ終結に向けた高速対応』を発表しました。UNAIDSの公式サイトに掲載されたそのFeature Storyの日本語仮訳です。

タイトルにも出てくる「social protection」は最初、「社会保障」と訳していたのですが、ひとあたり訳し終えて、出版物紹介欄のこの報告書の掲載ページを念のためにチェックすると、最初の紹介文の末尾にこう書かれていました。

 

It does not focus on social security and labour market polices.

『それ(報告書)はソーシャルセキュリティと労働市場政策のみに焦点を当てているわけではない』

 

あらら。social securityも普段は社会保障と訳していたので、なんだか変なことになってしまいました。大慌てで『social protection』については、訳語を『社会的保護』に変更しました。ただし、座りが悪いというか、どうもしっくりきません。

参考までに、その直前の文章は以下のようになっています。

 

It provides guidance for leveraging and scaling up social protection—in particular, social safety nets, financial incentives and social services—towards achieving the goal of ending AIDS.

『それ(報告書)は、エイズ終結というゴールの達成に向けて、社会的保護策 とりわけ、社会的セーフティネット、奨励金、社会サービス をテコとして活用し、拡大していくためのガイダンス(手引き)となっています』

 

カタカナを多用してごまかしていますが、それでも訳し間違いがありそうな嫌な予感がします。このあたりは私の知識の底の浅さを露呈しまくっていると思うので、社会保障分野に詳しい方から「それはね、こういうことですよ」と、やさしくご指摘いただければ幸いです。

・・・ということで、以下の仮訳も、あてにならない部分が多々あるという前提に立って、原文を照合しつつお読みください。

 

f:id:miyatak:20180513201915p:plain

エイズ終結に向けた社会的保護の整備を進めるには何が必要か

   201859日 UNAIDS Feature Story

http://www.unaids.org/en/resources/presscentre/featurestories/2018/may/fast-track-social-protection-to-end-aids

 

 2016年に開かれた「エイズ終結に関する国連ハイレベル会合」で、加盟国は2030年までのエイズ流行終結を目指すことに合意した。そのターゲットの一つは、各国が社会的保護および児童保護の制度を強化することであり、2020年までにHIV陽性者とHIV感染の高いリスクに直面している人、流行に影響を受けている人の75%が、HIVに配慮した社会的保護の恩恵を受けられるようにする必要がある。このターゲットは人権に基づくものだ。目標を達成するには、すべての人権を促進、擁護、実現し、HIV陽性者とHIV感染の高いリスクに直面している人、流行に影響を受けている人の尊厳を守らなければならない。

社会的保護のプログラムがいかに貧しい人たち、社会から排除された人たちのニーズに対応し、HIV陽性者とHIV感染の高いリスクに直面している人、流行に影響を受けている人に利益をもたらしているかを示すエビデンスはますます増えている。問題はエイズ対策が社会的保護に注意を向けるべきか否かということではなく、貧困と不平等を解消するための運動がエイズ終結に向けて最大限の効果を上げられるようにするにはどのような資金活用と協力関係が必要かということなのだ。

2017年にUNAIDSの国家複合政策指標(NCPI)に回答した127カ国のうち109カ国(86%)は2016年時点で社会保護の戦略や政策、枠組みが承認され、99カ国(78%)はそのためのプログラムを実施している。計85カ国はそうした戦略が何らかのかたちでHIVに配慮していると述べている。社会的保護戦略の調整メカニズムを有する87カ国の半数以上(47カ国)が、その中に国のエイズプログラムを含めている。しかし、社会的保護プログラムについて全面的にHIVへの配慮がなされていると回答した国は12カ国にとどまっていた。

社会的保護の高速対応を目指し、UNAIDSは最近、国の社会的保護、児童保護システムの強化に関する会議を開催した。会議は、貧困と格差解消を目指した社会活動と他の運動との連携強化をはかる;社会的保護活動の充実;HIVと食糧安全保障・栄養に関するプログラムの充実の3つの課題に重点が置かれた。

「社会的保護を通じてHIV陽性者、HIV感染の高いリスクに直面している人、流行に影響を受けている人が抱える社会的脆弱性を解消するには、保健と教育、コミュニティシステムの連携をより強化する必要があります」とUNAIDSのティム・マルチノウ事務局次長はいう。

 この会議はUNAIDSの報告書『社会的保護:エイズ終結に向けた高速対応』の発表の場でもあった。報告書は、HIVの流行の異なる状況、および異なる人口集団ごとに有効な対策を拡大していくためのガイダンス(手引き)を提供している。また、政府やHIV陽性者、HIVに影響を受けている人たち、政策策定者、その他の関係者に対し、エイズ終結に向けてHIVを社会的保護などの貧困や格差解消プログラムに統合していくためのガイダンスを提供するものでもある。

 「物質的、心情的な面で生活が改善しなければ、エイズの流行を終結することはできないということは忘れてはならない」とウクライナHIV陽性者ネットワークのデニス・ドミトリエフはいう。

 エイズ終結に向けた社会的保護の高速対応にかんする国際会議は42526日、スイスのジュネーブで開かれた。

 

 

 

What needs to be done to Fast-Track social protection to end AIDS?

09 May 2018

In 2016, Member States agreed a set of targets at the United Nations High-Level Meeting on Ending AIDS to be met to put the world on course to end the AIDS epidemic by 2030. One of those targets was to strengthen national social and child protection systems to ensure that, by 2020, 75% of people living with, at risk of or affected by HIV benefit from HIV-sensitive social protection. The target is human rights-based. It feeds into and benefits from promoting, protecting and fulfilling all human rights and the dignity of all people living with, at risk of or affected by HIV.

Evidence of how social protection programmes meet the needs of people who are poor and excluded and benefit people living with, at risk of or affected by HIV is increasing. The question is not whether the AIDS response should increase attention to social protection, but how best to leverage resources and partnerships of movements working on ending poverty and inequality to work effectively towards ending AIDS.

Of 127 countries reporting in the UNAIDS National Composite Policy Index in 2017, 109 (86%) stated that they had an approved social protection strategy, policy or framework in 2016, and 99 of those countries (78%) were implementing those programmes. A total of 85 countries stated that their strategies were HIV-sensitive to at least some extent. More than half (47) of the 87 countries with a coordinating mechanism for their social protection strategy have included their national AIDS programme in that structure. However, only 12 countries reported that their social protection strategies were fully HIV-sensitive.

To step up efforts to get social protection on the Fast-Track, UNAIDS recently held a conference at which the participants heard about how to strengthen national social and child protection systems. The conference focused on three objectives: strengthening the links with social and other movements for ending poverty and inequality; intensifying action on social protection; and reinvigorating programming for HIV, food security and nutrition.

Stronger linkages are required across health, education and community systems to reduce the vulnerability of people living with, at risk of and affected by HIV through social protection services,” said Tim Martineau, UNAIDS Deputy Executive Director, Programme, a.i.

The event also saw the launch of a new UNAIDS report, Social protection: a Fast-Track commitment to end AIDS. The report provides guidance on how to scale up what works in the context of different HIV epidemics and for different populations. It also provides guidance to governments, people living with or affected by HIV, policy-makers and other stakeholders on how to intensify the integration of HIV with social protection and other programmes for ending poverty and inequality towards ending AIDS.

We must remember that without improving the material and emotional well-being of people, we cannot end the AIDS epidemic,” said Denys Dmytriiev, from the All Ukrainian Network of People Living with HIV.

The International Conference on Fast-Tracking Social Protection to End AIDS was held in Geneva, Switzerland, on 25 and 26 April.