【鎌倉海びより】111 いずれは五輪種目に


 昨日(1日)のSANKEI EXPRESに掲載されたコラムです。関心はすっかりエンブレムにさらわれちゃいましたが、それでもオリンピック・パラリンピックへの期待感は失いたくないと思っている人が実は多いのではないでしょうか。その期待感を土台にしたミスマネージメントへの苛立ち・・・。2020東京五輪の準備にあたる皆さんには、しっかりしてよと改めてお願いしたい。


【鎌倉海びより】111 いずれは五輪種目に
 http://www.sankeibiz.jp/express/news/150901/exg1509011000001-n1.htm

 鎌倉の海水浴シーズンは8月31日で終わり、海岸では海の家の撤収作業が始まっている。いまは、もう秋・・・でも、鎌倉は「誰もいない海」にはならない。サーフィンをはじめ、さまざまなマリンスポーツの愛好家が、ほぼ年間を通して訪れるからだ。
 夏の話題に戻って恐縮だが、由比ヶ浜の海の家『ランドクルーザービーチハウス』では7月31日夜、パドボグランプリ10周年を記念するイベントが開かれた。

 最近は海に行くと、大型のサーフボード上に立ち、パドルで漕ぎながら海上を滑るように進む光景をよく見る。スタンドアップパドルボード(SUP)という新しいマリンスポーツだ。
 当日は昨年の第3回SUP全日本選手権WAVE部門優勝の堀越弘修さん、その前年の第2回優勝者・原田俊広さんのお二人による座談会も実現した=写真(奥田みゆきさん提供)。

f:id:miyatak:20150902121719j:plain

 パドボグランプリは、誕生したばかりのマリンスポーツであるSUPを「いずれは五輪種目に」という大きな夢とともに2006年から毎年、材木座海岸で開かれている競技会だ。大会主催者であるオクダスタイルサーフィングの奥田哲代表は、ハワイのビーチボーイスタイルサーフィンにヒントを得て用具の開発などに取り組み、SUPを育ててきた日本の第一人者。サーフィンスタイルのWAVE部門や一定距離のタイムを競うRACE部門など、現在の競技スタイルの基本コンセプトもパドボグランプリが出発点になっている。
 付け加えると、第2代WAVE部門日本チャンピオンの原田さんはオクダスタイルサーフィングの店長であり、蛇足ながらSUP経験4年にしていまだ初心者の地位を保つ私のウエットスーツの採寸者でもある。自慢にならないか・・・。