【鎌倉海びより】102 アジサイ名所「休みます」

 

 先週はまだ、北海道に吹雪きみたいなニュースもあったように思うけれど、いきなり夏になってしまいましたね。お天気にはひと言、そう急ぎなさんなと忠告もうしあげたい。【鎌倉海びより】の102回目です。   

 

【鎌倉海びより】102  アジサイ名所「休みます」

http://www.sankeibiz.jp/express/news/150428/exg1504281010001-n1.htm

 真言宗の名刹、成就院鎌倉幕府第3代執権、北条泰時により1219(承久元)年に建立されたという。108段の石段の両側には、般若心経の文字数と同じ262株のアジサイが植えられている。

 由比ガ浜、材木座の海岸線を望む参道の石段は、アジサイが咲いていなくても素晴らしい眺望だ=写真。とりわけこの季節は新緑と海のコントラストが見事なのだが、訪れる人はまだ、それほど多くない。アジサイシーズンの梅雨になると、あふれるほどの人と傘で埋まる。今年もさぞや…と思っていたら、こんな看板が出ていた。

 

f:id:miyatak:20150428135617j:plain

 『2015年~2017年までの3年間〈成就院アジサイはお休みします〉』

 え~っ。2019年に創建800年を迎えるので、それまでに〈樹齢50年のアジサイの植え替え〉と〈参道の改修工事〉を行うという。工事の期間中もお参りはできるが、アジサイは3年間、咲かなくなる。

 成就院の公式サイトには、『アジサイの植え替えと工事中の混乱を避けるため2015年~2017年までの3年間<成就院 アジサイ>はお休み致します」と書かれていた。そうか。「お休み」という表現の軽みのせいか、それもありかなという納得感が生まれる。センスのいいお寺ですね。

 今年は鶴岡八幡宮の参道である若宮大路の段葛(だんかずら)が補修工事中で春のお花見ができなかった。工事が終わるのは来年3月末の予定だという。

 それに加えて成就院アジサイも3年間のお休み。偶然かもしれないが、ちょっと立ち止まって、鎌倉の魅力をもう一度よく考えてみる時期なのかもしれない。サクラやアジサイも、大事にしなければ、たちまち姿を消してしまう。鎌倉の良さを次の世代に伝えるためには、しばしのお休みもまた必要だろう。